パソコン起動時に以下のエラーメッセージが表示される(mouse K5 2021年5月購入)
EFI PXE 0 for IPv4(80-FA-XX-XX-XX-XX) boot failed.
OKをクリックすればWindowsが普通に起動するが、毎回止まってしまうのは面倒なので修正を行った。
<修正手順>
- パソコンの電源を入れた直後にF2キーを連打する
- UEFI(BIOS)画面が表示されるので、「Setup Utility」をクリック
- 表示された画面左下の「Boot」をクリック
- 「EFI PXE~」が先頭に表示されているので、F5キー、F6キーを利用して「Windows Boot Manager」が先頭に表示されるようにする
- 「EFI PXE~」の行は利用しないので、「Enabled」と表示されている部分をドラッグし、「Disabled」に変更する
設定変更した結果はこんな感じ↓ - F10キーを押すと保存される。自動で再起動される。
解決!
ちなみに、この現象(勝手に起動順序が変わってしまう)はこれで2回目。
原因は何だろう…