内容
ソリューションファイルを開くと、以下のエラーメッセージが表示され、プロジェクトが(利用不可)の状態になる
ソリューション内の 1 つ以上のプロジェクトが正しく読み込まれていません。
詳細については、出力ウィンドウを確認してください。
このメッセージをOKを押して閉じると、以下のようにエラー原因が表示される。
原因
Zipファイルを解凍せずにそのまま開いて、slnファイルをダブルクリックして実行したから。
解凍してあげればOK
EXE単体で動作させた場合と、Visual Studio2017でデバッグした場合とで動作速度が極端に違う現象に遭遇。
ツール→オプション→IntelliTraceにて、「IntelliTraceを有効にする」のチェックを外すことで、EXE単体の動作速度とほぼ変わらずデバッグできるようになった。 続きを読む 【Visual Studio2017】デバッグが極端に遅い場合は、IntelliTraceを無効にする
Visual Basic Power Packsを利用すると、LineShapeコントロールが利用できる。 続きを読む 【Visual Studio2017】【C#】LineShapeコントロールを利用してフォームに線を描画する
devenv.exeをコマンドラインから実行し、ソースをビルドすると、
ERROR: An error occurred while validating. HRESULT = ‘8000000A’
が発生してビルドに失敗する。 続きを読む 【Visual Studio2017/2019】コマンドラインからビルドすると「8000000A」エラーが発生する
Visual Studio 2013 Update5/Windows10にて発生。
Visual Studio起動中に、WindowsUpdateが実行されてしまいPCの再起動が掛かった。再起動後、Visual Studioでソースを開こうとすると、以下のエラーメッセージが表示されて、ソースを見ることができない。 続きを読む 【Visual Studio】ソースを開こうとすると、No EditorOptionDefinition export found for the given option name~のメッセージが表示され、ソースを開けない
ここでは、.NET Framework 4.6を追加する手順を記載する 続きを読む 【Visual Studio】Visual Studio2013で、.NET Framework 4.6以降を利用可能にする